ラベル 社会貢献活動 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 社会貢献活動 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年10月23日日曜日

陽光苑さんに車椅子を寄贈しました

本日、旭町にある特別養護老人ホームの陽光苑さんに車椅子を寄贈しました。
クラブの社会貢献活動としてこれまで、アルミ缶の「プルトップ」を集めて800Kgになると車椅子と交換してもらえ、これまでも数台(すいません、記録をちゃんと取っていませんでした(汗))を陽光苑さんに寄贈してきました。
これまで寄贈の際は6年生の選手とともに陽光苑を訪問し、入所者の方と体操をしたり交流してきました。
しかしコロナの流行もあり、今回は太田相談役、高橋事務局長、小笠原代表の3名で訪問させていただきました。

職員・入所者の皆さんと

感謝状をいただきました

贈呈式を開いていただきました

プルトップの収集についてはクラブとしての収集は終了しましたが、社会貢献活動としての陽光苑さんとの交流については、コロナが落ち着いたら是非再開したいと思います。(代表:小笠原)

2015年10月25日日曜日

【社会貢献活動】車いす寄贈

今年も選手・保護者によるプルトップ集めでいただいた車椅子を陽光苑さんに寄贈させていただきました。
太田名誉会長、6年生選手、コーチ、保護者で訪問させていただきました。





2014年10月19日日曜日

【社会貢献活動】車いす寄贈

今年はリングプルトップ集めで、予定の重量に足りませんでしたが、5年生コーチからお母様が使用していた車椅子を寄付していただきました。

そこで以前にも車いすを3台寄贈しています特別養護老人ホームの「陽光苑」さんに今回も寄贈させていただきました。

10月19日(日)に6年生の選手、コーチ、保護者の皆様と太田名誉会長とで陽光苑さんに行ってまいりました。

当日は非常に良い晴天で、中庭に入所者の方に集まっていただき、6年生キャプテンの治大君から贈り状とともに車いすをお渡ししました。

車いす寄贈のあいさつ

座っていただきました

所長さんから感謝状をいただきました

スポーツドリンク(粉末)をいただきました

入所者のみなさんと体操をしました

体操その②

入所者の皆さんと交流しました

みんなで記念撮影




2013年12月14日土曜日

【社会貢献活動】車いす寄贈

「クラブ紹介」に記載している社会貢献活動のリングプルトップ集めで、540Kgに達したため今回も車いすを1台いただきました。
そこで以前にも車いすを2台寄贈しています特別養護老人ホームの「陽光苑」さんに今回も寄贈させていただきました。

12月14日(土)に5年生と6年生の代表とコーチ3名、太田名誉会長とで陽光苑さんに行ってまいりました。
当日は入所者の方に集まっていただき、6年生キャプテンのレオ君から贈り状とともに車いすを引き渡してきました。
6年生キャプテンのレオ君よりご挨拶

みなさんで体操もしました

さっそく車いすに座っていただきました

今後ともサッカー活動だけではなく、地域のボランティア運営のクラブとして、いろいろな社会貢献活動を続けていきたいと思っております。

2013年11月30日土曜日

【社会貢献活動】エコキャップ集め

11月30日現在

ワクチン 770.6人分
 CO2削減 4,854.8Kg

9月4日現在

ワクチン 699.8人分
 CO2削減 4,408Kg

8月3日現在

ワクチン 682人分
 CO2削減 4,297Kg

7月7日現在

ワクチン 636人分
 CO2削減 4,004Kg

4月22日現在

ワクチン 574人分
 CO2削減 3,617Kg

※1Kgを430個として計算しています。860個でポリオワクチン1人分が購入できます。
※1Kg(430個)が焼却されると3.15KgのCO2が発生します。